top of page

オルソケラトロジーレンズについて

  • kaz
  • 2015年5月18日
  • 読了時間: 1分

平成27年6月6日よりオルソレンズを導入します。

夜寝ている間に装用し、起きたら外すレンズです。

特殊なコンタクトレンズです。アメリカでは20年ほど前から使用されてきました。

安全性は証明されており、医療機器として2009年に厚生省の認可も受けました。

このレンズを使った近視矯正を行います。

通常は3、4日はめると近視がほぼ矯正されます。逆にはめないと、2、3日でもとの近視に戻ります。レーシックなどの手術とは違って、可逆性の変化をもたらします。

裸眼で1.0が出るには、-5D以内の近視、-2D以下の乱視などの制約があります。

ガイドラインでは20歳以上となっていますが、今後低年齢にも解禁される可能性が高いです。

個人的見解ですが、近視が進む年齢である中学生くらいからオルソレンズを装用すると、放っておいたときに進んでしまう近視の度数にはならずに済むのではないかと考えています。

いまのところ、両眼で15万円(税別)で処方いたします。

当院が使用しているレンズ会社のホームページをご参照ください。

http://www.alphacl.co.jp/products.html

 
 
 

Comments


タグ
bottom of page